建築部

建築部 次長

小林 利東

2007年 入社

仕事の幅が広がって
自分自身の幅も広がったんじゃないかな。

PHASE1

経験を生かせる場所に
さらに刺激的な経験が待っていた。

30代後半まで県外の建設会社に勤務していました。知名度のある中堅企業で現場の規模も大きかったのですが、転勤が多く、長く単身赴任が続いていました。将来を考え、地元に腰を落ち着ける覚悟で三六組への転職を決意。それまでの経験を生かしながら、地域に密着したより幅広い仕事を経験できるのは魅力的でした。
公共性の高い工事がほとんどなので、単に現場を見るだけでなく、自治体や地元同業者などとのつながりをもちながら仕事を進めていきます。三六組へ来て、仕事の幅が広がると同時に自分自身の幅も広げることができたと感じています。

PHASE2

自分の子どもが通う
保育園の新築工事に取り組む。

5年ほど前に飯田市内の保育園新築工事の現場代理人を担当しました。当時まだ妻のお腹のなかにいた次男が、やがて通うことになる保育園です。しかも、地域の人々にとっても三六組にとっても期待がかかる大規模工事。子どもの将来を支えるやりがい、失敗できない緊張感、多くの方々の期待を背負う責任……と、いろいろな思いを胸に、一生懸命に取り組みました。
予算、工程、人などさまざまな調整にくわえ、補助金への対応なども現場代理人の役割。丸一年をかけたプロジェクトは気苦労もありましたが、工事を無事完了し、引き渡した時の解放感と達成感は忘れられません。

PHASE3

長く働く会社として
三六組を選ぶ価値はあると思う。

建設業では、一人前の仕事ができるようになるまでにどうしてもある程度の時間や経験が必要です。でも三六組では、その時間や経験が決して無駄にならないと、自分を振り返って実感しています。
中小企業の一社員が地域への貢献を実感できる仕事って、そうはない。でもここで取り組むさまざまな仕事は、確実に地域の人々の暮らしやすさや喜びにつながっていくんです。若い人々に、ぜひこのやりがいを感じてほしいと思います。入社して損はないぞと、自信をもって言えますね。

TOP
TOP