下市田保育園 大規模改修工事完了と落成式の開催

下市田保育園 大規模改修工事が完了し、落成式が行われました。

令和6年6月に着工した下市田保育園の大規模改修工事が、令和7年2月、約8カ月の工期を経て無事に完了しました。
旧園舎は、1980年に当社が施工してから45年が経過しており、老朽化に加え、耐震性や調理室の仕様が現行基準に適合していないなど、さまざまな課題を抱えていました。
今回の改修では、建物の躯体(基礎や柱、屋根など)を活かしつつ、必要に応じて耐震補強を施し、部屋の配置やレイアウトを見直しました。さらに、テラス部分に中廊下を増築し、給食室を拡張するとともに、内外装をリニューアルし、子どもたちや職員の皆さんがより快適に過ごせる環境を整えました。


落成式(1)

落成式(2)

落成式(3)

落成式(4)

落成式(5)

落成式(6)

本日、落成式が執り行われ、関係者の皆様とともに完成をお祝いしました。


落成式(7)

落成式(8)

式典では、発注者である高森町長様より、設計をご担当された白子建築設計事務所様ならびに、施工を担当した弊社へ感謝状が贈呈されました。


落成式(9)

落成式(10)

また、当社は飯田信用金庫様の「しんきん地方創生型SDGs私募債・南信州のミライ」を活用し、壁掛け時計11台を寄贈させていただきました。


落成式(11)

落成式(12)

式の最後には、子どもたちによるくす玉割りが行われ、明るい雰囲気の中、新しい園舎の門出を祝いました。

落成式(13)

今回の改修により、安全で快適な保育環境が整いました。私たちは、これからも地域の未来を支える施設づくりに貢献してまいります。
改めまして、本工事にご協力いただいた関係者の皆様、そして地域の皆様に心より感謝申し上げます。

関連記事

TOP
TOP